top of page

第四回:「こんなはずじゃなかった」を防ぐ!失敗・後悔しない転職活動の進め方

こんにちは、キャリアドットコムです。

暑かった日々から少しずつ涼しくなり、もう秋。2016年もすっかり後半に入ったこともあり、

そろそろ年明け頃の転職を目指して活動を始めた方もいらっしゃるかと思います。

今回の内容は、そんな現在転職活動中の方にとっては特に!

お心に留めて頂きたいテーマとなっております。

数多くの求職者様の転職事例を見てきたコンサルタントだからこそ分かる

「失敗・後悔しない転職活動の進め方」を教えます!

転職活動中のA子さん

転職活動を進めていくにあたって聞きたいことがあるんですけど、

「一社ずつ選考を進める」場合と「複数社同時に選考を進める」場合って

どっちの方がいいんでしょうか?

企業さんからしてみたら、自分の会社だけ選考している方がイメージが良いと思うので

そうしようかなって思ってるんですが…。

転職コンサルタントのキャリ男さん

うーん、そうですね。

確かに一つの会社だけ受けた方がイメージが良いというのは勿論ありますし、

自分の会社しか選考していない人のみ受け付ける会社も実際にあります。

ただ、コンサルタントの立場から言わせて頂くと

A子さんの方で時間等に無理が生じないのであれば、複数社受ける方をオススメしますね。

でも、イメージが良いのなら、そうした方が内定も取りやすくないでしょうか?

どうして複数社受けたほうがいいんですか?

もし内定を取れたとしても、

その会社が本当にA子さんにとって一番良い会社かどうかの判断が出来ないからです。

そうですね、分かりやすいように例を元にお話していきましょう。

■ 「こんなはずじゃなかった!」Cさんの失敗談

ある日、Cさんという人が転職活動をしていました。

Cさんは転職にあたって以下の条件に当てはまる企業を探しています。

<Cさんの転職希望条件>

■勤務地:石川県(転勤NG)

■職種 :営業

■年収 :350万以上

■休み :土日祝日(完全週休二日制)

Cさんはキャリア商事という、設立して5年目の若手企業一社だけ選考を進めることにしたところ

無事に面接が通過し、内定が出ました!

そして、キャリア商事からは以下の採用条件が提示されました。

<キャリア商事から提示された条件>

■勤務地:石川県(転勤なし)

■職種 :営業

■年収 :400万

■休み :土日祝日(月に1~2回程度土曜出社あり)

お休みのところだけ少し希望と違いますけど、

後はほとんど希望通りなのでは?

そうですね。

しかし、キャリア商事は出来てまだ間もない会社であることから

Cさんはふと不安になってしまいました。

「ここで本当に内定を承諾していいのかな…」

「休日の条件も少し違うしな…」

「会社の雰囲気はすごく良かったけど、将来のことも改めて考えると少し不安だな…」

そこで、「もしかしたらもっと良い会社があるかもしれない」と思ったCさんは

キャリア商事の内定を辞退することにしました。

えーっ、なんだか勿体無いような…。

ということは、もう一度転職活動のやり直しをしなくちゃいけないですね。

そして、次にCさんはキャリア物産という老舗企業の選考を受けることにして、

そこでも内定が出ました!

キャリア物産からは以下の条件が提示されました。

<キャリア物産から提示された条件>

■勤務地:石川県(転勤なし)

■職種 :営業

■年収 :300万

■休み :土日祝日(完全週休二日制)

お休みの条件はクリア出来たけど、今度は年収が下がっちゃいましたね…。

Cさんとしては年収は譲れないポイントの一つだったので、

キャリア物産も辞退することにしました。

そして、次に受けたキャリア工業でも内定が出たCさんは

キャリア工業から以下の条件を提示されました。

<キャリア工業から提示された条件>

■勤務地:石川県(転勤あり)

■職種 :営業

■年収 :450万円

■休み :土日祝日(完全週休二日制)

今度は年収が上がった代わりに転勤あり…。

これって、結局キャリア商事が一番良かったんじゃないですか?

そうです、Cさんも同じことを思いました。

「やっぱり辞退せずにキャリア商事の内定を受けておけば良かった」

と後悔しても、もう断ってしまった以上はどうしようもありません。

また、そうやって転職活動が長期化していくと、だんだん最初に考えていた

希望条件も「この部分は変えてもいいかな…」と妥協していってしまうことがあります。

その結果、希望条件と少し違う企業に入って「こんなはずじゃなかったのに…」と思うのは

自分にとっても、入った企業さんにとっても残念なことですよね。

でも、もし…Cさんがキャリア商事・キャリア物産・キャリア工業を

同時に選考していたらどうなっていたでしょうか?

なるほど!

一緒に選考を受けていれば、他の会社さんと比較ができますね。

その通り!

比較して、複数の選択肢の中から自分にとって一番希望に近い企業を選ぶことが出来ますので、

時間的負担は多少大きいものの、満足のいく転職が出来る可能性が高まります。

その為、僕としては可能な限り「複数社同時選考」をオススメします。

ただ、一人で複数社の選考を進めるのは、特に在職中の人にはとても大変なことです。

僕達コンサルタントは、そういった選考に関わるほぼ全ての手続き業務を代行しますので

負担を減らすことが出来、スムーズに活動を行うことが出来ます。

とは言っても、もし「この会社で働きたい!」という本命企業がある場合は

まずその一社に絞って選考を行い、状況に応じて他の企業を受けても勿論良いと思います。

自分はどうするべきか?と思ったら、是非相談してほしいですね。

えーと…今回のキャリ男さんのお話を私なりにまとめてみたんですが、

<一社ずつ選考を行う>

メリット:

・時間の負担が少ない

・企業へ「御社しか受けていない」というアピールが出来る

デメリット:

・他社との比較が出来ないので、後から「あの企業の内定を受けておけばよかった」と

 思っても取り返しがつかない(→後悔・失敗する結果になる可能性がある)

・場合によっては長期化してしまう(→結果的に転職活動へ費やす時間が長くなる)

<複数企業の選考を同時に行う>

メリット:

・複数の企業を比較して「自分の理想に一番近い企業」を選ぶことが出来る

(→後悔・失敗しない結果に繋がりやすい)

デメリット:

・時間の負担が大きい

(※コンサルタントに委托することで負担の軽減は可能)

・企業によってはマイナスイメージにつながる場合もある

…ですね!

それじゃあ、色んな会社さんを見てみたいし私は複数の選考を受けてみようかな。

キャリ男さん、有難うございました!

第四回、「失敗・後悔しない転職活動の進め方」はいかがだったでしょうか?

今回例に出したCさんはあくまで架空の人物ですが、

1社ずつ選考を行うことで、3ヶ月を目処に行っていたはずの転職活動が

半年経ち、気づけば1年経ち…と、長期化してしまうことはあまり珍しくありません。

「A社の条件が一番良かった」と考えてしまうと、

次にB社・C社と選考を受けていっても、A社より良い条件を求めてしまいがちです。

そうして気づけば一通りの会社の選考を受けてしまい、

応募する先が無くなった…なんてことになってしまったら

何のために転職活動をしていたのか分からなくなってしまいますよね。

私達、転職コンサルタントとしても当然ながら

紹介した会社さんに満足して、長く働いてもらうことが一番嬉しいことです。

その為にも、色んな企業を同時に選考することで

考え方・会社の雰囲気・働き方などを見て、比較して、

「この会社で働きたいな!」と選んでもらうことがとても大切だと思います。

また、キャリ男さんが言っているように選考にあたっての手続きを

私達が代わりに行うため、忙しい求職者様にとっても安心して転職活動を行うことが出来ます。

是非なんでも相談して下さいね。

さて、次回の転職活動なんでもQ&Aは、

「面接って何を言えばいいの?OK・NG教えます!」を予定しています。

書類選考が通過してから、いざ面接!となってからのOK・NG例を教えます!

次回も是非ご覧下さい♪


自己紹介

転職コンサルタントとして、過去の事例も踏まえたアドバイスを掲載! 毎月20日に更新します。

過去の投稿記事
検索タグ
まだタグはありません。
リンク
bottom of page